東京パズルデープログラム!

東京パズルデープログラム

東京パズルデーで行われるワークショップのプログラムが発表されました!

11月8日(土)には、イマジナリーキューブパズルの作者、立木秀樹氏が

ワークショップをしてくださいます.

10時30分~11時30分まで、科学技術館の4階が会場です.

タイトルは、「イマジナリーキューブパズル、遊んでわかる立体の不思議」です.

定員は40名まで、ということで整理券が配られますので、参加希望の方は、

2階の受付で整理券をもらってください.整理券は、9時半から配られます.

 

そして、同じ11月8日の午後13時30分からは、立木秀樹氏がゾムツールを使ったワークショップをしてくださいます.こちらは定員が14組、親子さんとかお友だち同士で参加して

ください.もちろん、一人でも大丈夫です.整理券は12時半から2階受付で配られます.

「ゾムツールで立体づくり、何ができる?カタチの大冒険」

 

この他にも、魅力的で普段はなかなか受けられないような魅力的なワークショップが

たくさん用意されていますよ~ どうぞ、ふるってご参加くださいね.

詳しくは、東京パズルデーのホームページか、科学技術館のホームページをご覧ください.

入館する際に入館料が必要ですが、ワークショプは無料で参加できます.

2階には、各メーカーのパズル体験ブースもあり、弊社のブースでは、再版された

ペンタドロンでも遊んでいただけます.

この機会に、気になるパズルでたくさん遊んでください.

お待ちしております.

カテゴリー: 最新情報   パーマリンク

コメントは受け付けていません。