カテゴリー
-
リンク
カレンダー
2025年5月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 最新記事
過去の投稿
作成者別アーカイブ: イメージミッション木鏡社スタッフ
3D ペンローズ完成!!
みなさん、ついに完成しました!「第6回折り紙の科学・数学・教育国際会議」で展示されていた宮崎興二先生考案の立体ペンローズタイル!!黄色と緑色の菱形の立体(粒)の色合いがまた綺麗だと思いませんか? 黄色と緑色の粒も白い土台 … 続きを読む
カテゴリー: 最新情報
3Dペンローズ作成中
皆さんお久しぶりです!最近は台風や雨が続いたりと変な天気が続いておりますが、元気にお過ごしでしょうか? さて、最近のイメージミッションの活動ですが「第6回折り紙の科学・数学・教育国際会議」で展示されていた宮崎興二先生考案 … 続きを読む
カテゴリー: 最新情報
ブリッジズ2014 3日目 ファミリーディ
ブリッジズという数学とアートを結ぶ国際会議が、ソウルの科学館で開催されており、 今日は、3日目ファミリーディ。入口ロビーで、韓国の中学生が作る120胞体もだいぶ 出来上がってきた。このブリッジズとリンクして、科学館の広い … 続きを読む
韓国のソウルで、第17回ブリッジズが開催されています。会場は、 国立科学博物館。14日から始まり、18日までの間に90の発表が行われます。 今日は、ブラウン大学を退官されたトーマス・バンチョフ先生が、「サルバドール・ダリ … 続きを読む
6OSME 2日目
8月11日、9時10分から始まった全大会は、 三浦公亮先生の歓迎のあいさつに次いで、 グレゴリー・エップスさんによる、 「インダストリアル・ロボティック・オリガミ」という 画期的なレクチャーで始まった。 折り紙の考え方、 … 続きを読む
カテゴリー: 最新情報
6OSME 第6回折り紙の科学・教育・国際会議の展示5重らせんが完成!
6OSMEが開幕しました。世界中から折り紙の研究家やデザイナーが集結し、活発な発表が 明日から行われます。展示として、ゾムツールも参加しています。 宮崎興二先生設計の五重らせんの塔が完成しました。エンドレス … 続きを読む
8月10日~13日第6回折り紙の科学・数学・教育国際会議
先日もご案内しましたが、素敵なポスターが出来上がりました。 内外から300人以上の参加が予定されている大規模な国際会議です。 東京大学の弥生講堂アネックスで、ゾムツールの作品展示もします。 お近くの方は、是非お立ち寄りく … 続きを読む
カテゴリー: 最新情報
「暮らしのエコナビ」にプラントイが登場!
プラントイの新製品、プランウッドの人気商品が、電車内のビデオで登場しています! 東京の山手線、京都のJR京都線に乗られる方、電車内のビデオ広告を是非ご覧ください! パナソニックの「暮らしのエコナビ」というタイトルで、プラ … 続きを読む
ドイツ最大のデパート KaDeWe でのZometoolイベント
2011年7月18日にドイツのデパートKaDeWeで行われた Zometoolワークショップイベントの模様です。 20,000パーツを超えるパーツを使った大型モニュメント。 Zometool好きの方だけではなく、構成玩具 … 続きを読む
カテゴリー: ゾムツール