カテゴリー
-
リンク
カレンダー
2025年11月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
最新記事過去の投稿
カテゴリー別アーカイブ: イベント、出張報告
香港玩具展 1月9日~12日開催
香港玩具展、”Hong Kong Toys & Games Fair” は、毎年一月のお正月明けに開催されます。 出展企業は2000社にのぼり、世界中のバイヤーが会場の香港会議展覧中心に集 … 続きを読む
ミウラ折りのワークショップ@近代科学資料館
東京理科大学の近代科学資料館で開催中の「数理にひそむ美」展では、 地図などでおなじみのミウラ折りの展示も行われています。 11月5日(土)には、ミウラ折りのワークショップが行われました。 参加者は、小学生以上ということで … 続きを読む
ゾムツールの星形正120胞体完成!
東京理科大学の近代科学博物館で、10月22日、日野雅之先生のご指導によるゾムツールのワークショップが行われ、小学生や一般の方と、理科大のスタッフの皆さんで、正120胞体の模型を 完成させました。始めは、モジュールを組み立 … 続きを読む
2016秋ギフトショー出展
9月7日から9日まで東京ビッグサイトで 2016年秋のギフトショーに出展しました。 今回は、4mのAR恐竜を展示し、実際に スマホやタブレットに登場する動く恐竜を ご覧いただき、ツーショットをその場で撮って … 続きを読む
カテゴリー: 4M, 4M サイエンス, イベント、出張報告
タグ: 7002,7003,7004
Bridges 2016 に参加しました!
Bridges(ブリッジズ)という、数学とアートの国際会議に参加しました! 今年は、フィンランドのユーバスキュラにある大学で開催、世界から約300人余りの参加者があり、アート作品の展示には、160人以上の出展がありました … 続きを読む
4m フェア@百町森!
静岡の絵本とおもちゃの店、百町森さんで、4mフェアを開催中です! 新製品のAR恐竜や、グリーンサイエンストイ、ガールズ人気のクラフトなどを サンプルと一緒に展示しています!お近くの方は是非お立ち寄りください! 夏休みの工 … 続きを読む
東京おもちゃショーに出展しました!
6月9日~12日の4日間、東京ビッグサイト西ホールで開催された 東京おもちゃショーに出展しました。大勢のお客様のご来場、誠にありがとうございました! 今年の一番人気は、恐竜のAR! 発掘組み立てだけでなく、スマホなどのア … 続きを読む
恐竜博物館に行って来ました!
福井県勝山市にある福井県立恐竜博物館に行く機会がありました。素晴らしい博物館だと聞いていましたが、本当に見応えのある展示と内容でした。 卵型ドームの建物に入って、一階の恐竜の世界の展示室に入ると、青い空を背景にそびえ立つ … 続きを読む
ブリッジズ2014 3日目 ファミリーディ
ブリッジズという数学とアートを結ぶ国際会議が、ソウルの科学館で開催されており、 今日は、3日目ファミリーディ。入口ロビーで、韓国の中学生が作る120胞体もだいぶ 出来上がってきた。このブリッジズとリンクして、科学館の広い … 続きを読む


