カテゴリー
-
リンク
カレンダー
2023年3月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 最新記事
過去の投稿
カテゴリー別アーカイブ: ゾムツール
全米数学まつりNational Math Festival
National Math Festivalが、5月4日(土)にワシントンDCで開催されるというニュースです。 入場無料で、子どもから大人まで楽しめる様々な数学 イベントが行われます。 当日ワシントンDCに行けない人も、 … 続きを読む
Japan Zome Club
3月31日、東京飯田橋、満開のさくらが出迎えてくれました。 この日、いつもなら、遅がけの新年会のはずでしたが、今年は、事務局長だった永井賢次さんが昨年末におなくなりになったため、永井さんを偲ぶ会となりました。ゾムクラブの … 続きを読む
つのつのサイコロとテトラ
つのつのサイコロとテトラをご紹介します! 対象年齢は、0才から100才まで! ゴムのような素材、エラストーマのポリスチレン樹脂でできており、弾力があって丈夫です。 つのつのサイコロには突起が8 … 続きを読む
カテゴリー: ゾムツール, 商品
タグ: 4562386570745
東京おもちゃショー明日7日開幕!
東京おもちゃショー: 6月7日(木)~6月10日(日) 明日から開幕です!今日は、設営日。ブースの設営も無事終了して、 お客様を待つばかりです。設営の現場感が残る画像ですが、ブースの様子です。 … 続きを読む
『関塾タイムス』5月号にゾムツールが掲載されました!
全国に小・中学生向けの塾を展開している、有名な関塾の機関誌『関塾タイムス』に、 弊社の科学玩具が掲載されました! 「科学は学びの遊び場」という魅力的なタイトルで、ゾムツールはじめ、フィボナッチツリーや キューブキューブな … 続きを読む
クリスマスの季節
今年の冬は、いつもより暖かく感じます。クリスマスの季節になりました。 イメージミッション木鏡社では、毎日サンタ便の発送で大忙しです。 日本中のよい子たちが楽しみにしているプレゼントのご注文を、サンタさんからたくさん いた … 続きを読む
ゾムツールの星形正120胞体完成!
東京理科大学の近代科学博物館で、10月22日、日野雅之先生のご指導によるゾムツールのワークショップが行われ、小学生や一般の方と、理科大のスタッフの皆さんで、正120胞体の模型を 完成させました。始めは、モジュールを組み立 … 続きを読む
新製品「レインボーロゼッタキット」
ゾムツールシリーズより、「レインボーロゼッタキット」が新発売されます。こちらは折り紙作家クリス・パルマー氏考案のロゼッタをレインボーカラーで構成したスペシャルなキットです。ロゼッタとは、一般にバラの形をした飾りを指し、こ … 続きを読む
京都大学総合博物館でゾムツールを使ったワークショップ!
いよいよ夏休みです! 今年も、京都大学総合博物館では、小学生、中学生などを対象とした夏のワークショップが 行われます。8月7日(金)には、ゾムツールを使った「3次元、4次元で遊ぼう!」が 立木先生のご指導のもと開催されま … 続きを読む
ブリッジズ2014 3日目 ファミリーディ
ブリッジズという数学とアートを結ぶ国際会議が、ソウルの科学館で開催されており、 今日は、3日目ファミリーディ。入口ロビーで、韓国の中学生が作る120胞体もだいぶ 出来上がってきた。このブリッジズとリンクして、科学館の広い … 続きを読む