プラントイ、Dr.Toy賞受賞!

 

プラントイの5609ダンシングアリゲーターⅡ(2,100円)が、2012年Dr.Toyベスト・グリーン・プロダクト賞を受賞しました!

Dr.Toy の発表によると、10年以上前から子ども達に愛されてきたダンシングアリゲーターのデザインを、新たにサステナブルなプランウッドで、環境へのインパクトをより配慮して作った優れたグリーン・プロダクトと評価されての受賞だそうです。

環境にもやさしく、経済的にもサステナブルなアリゲーターとして、昨年から日本市場でも好評を得ています。地球上の貴重な資源である木材を、ほとんど捨てる部分なないまでに再利用して作られるプランウッドは、植物由来の染料を練りこんでいるため色落ちの心配もなく、水洗いができて安心です。この他のプランウッド商品も、是非ご覧ください。

 

Dr.Toy 2012ベスト・グリーン・プロダクト賞には、4mのソーラーメカニクスとグローブドール・メイクキットも選ばれています。


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グローブドールメイクキット(1,260円)は、軍手を使ってくまやうさぎのお人形さんを作るキットです。

ソーラーメカニクス(2,625円)は、ソーラーを使って虹色の風車を動かしたり、振動で前進するロボットを作ったり、ソーラー発電をキットで色々に試すことのできる楽しいキットです。

どちらも好評発売中です。

カテゴリー: 4M クラフト, 4M サイエンス, プラントイ, 商品, 最新情報 タグ: , , |

クリスタル・ウインドチャイム

クラフトキットで人気の4m商品に新しいアイテムが入荷します。

クリスタル・ウィンド・チャイム!

さわやかなチャイムの音がするハート形の

ウィンドチャイムを作ってみました。

キットには、5色のビーズ、ハート型のウインドウチャイムのフレーム

のり、テグス、メタルチャイム3本が入っています。

 

 

フレームにボンドを入れて、好きな色のビーズで飾ります。

 

 

オリジナルのデザインに色をアレンジできるのが楽しいです。

 

 

 

ハート型のフレームの下の部分に4つ穴が開いているので

テグスを通して、チャイムをつけていきます。

 

リボンを付けて出来上がり!

 

早速ドアに掛けてみました。

ドアの開閉とともに、涼しげな音が響きます。

かわいいウィンドチャイムは、2月上旬入荷します!

735円、対象年齢5才以上

姉妹品、「クリスタル宝石箱」「クリスタルミラー」も好評発売中です!

カテゴリー: 4M, 4M クラフト, 商品, 最新情報 タグ: , , |

ジャパン・ゾム・クラブ新年会

アメリカ生まれの構成キット、ゾムツールを輸入し始めてもう15年が経ちます。

このゾムツール、精度1000分の一という世界でも稀なプロの使用に耐える構成玩具です。

世界でも著名な数学者、故コクセター先生やNASAの研究機関でも使用されていることが知られています。

このゾムツールの取り持つご縁で、ジャパン・ゾム・クラブ(略称JZC)が10年ほど前に発足しました。

ゾムツールの熱心な愛好家が参加され、通常はサイト上での交流がほとんどですが、

今年はオフで新年会を開くことになり、静岡に結集しました!そして、宮崎興二会長のご発案で、

「おもしろ研究座談会」が行われ、それそれゾムツールを使った作品やオリジナルの作品を

披露したり情報交換をしたりしました。

約15名の方が参加し、「かたち」三昧の楽しいひと時を過ごしました。


ジャパン・ゾム・クラブは、誰でも無料で入会できるゾムツールの愛好家クラブです。

色々な作品の交換など楽しい交流ができます。

ゾムツール大好きな方、是非サイトを訪れてみてください。

カテゴリー: イベント、出張報告, ゾムツール, 最新情報

香港玩具展2013

新年早々、今年も香港玩具展でおもちゃの新製品が発表されています。

1月7日~10日、香港のワンチャイにあるエキジビションセンターでは、連日各国からの

バイヤーが2013年の新製品を熱心に見て回っています。

正面の飾り付けは、今年は宇宙ブームを反映してか宇宙旅行とロケットがテーマです。

ライセンシングショーのガイドさんとツーショット。

プラントイは、会場に隣接するホテルで、プライベートショー。

創業当時から環境に配慮した木製玩具を作ったプラントイは、破壊されていく森林を憂慮し、地球環境を守るために有用な既存の木製玩具の概念を超えた素材を開発しました。サステナブル・プレイに更に踏み込んだ今年は、昨年発表したプランウッドの製品がより洗練され充実した展示で、ヨーロッパを始め各国から来場したバイヤーで熱気溢れる展示会場でした。

新製品も間もなくお目見えします。

香港玩具展の恒例ブランド・コーナーに展示された4mのブースは、やはりグリーンマインドを

表した木材再利用のブース。中では魅力的な新製品と、英国玩具展クリエィティブ部門で

優秀賞を受賞のニュースや、既に日本に紹介されているグローブ・ドール・キットがDr.Toy

のグリーン・プロダクト賞を受賞したことなど、ホットな話題でいっぱいでした。

新製品は、2月上旬に入荷します。 どうぞ、ご期待ください!

カテゴリー: 最新情報

明けまして、おめでとうございます!

今年も一年、健康で無事に過ごせますように・・・ 駿河湾から望む初日の出。

どうぞ良いことがたくさんありますように、と祈る気持ちです。

海はとても穏やかで、まさに「春の海」です。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

カテゴリー: 最新情報

ドリームキャッチャー

今年も一年間、大変お世話になりありがとうございました。

今年は、皆様にとってどんな年だったでしょうか。

来年は、明るい、良い年になるといいですね!

来春発売の新製品をご紹介します。ドリームキャッチャーです!

悪い夢をつかまえて良い夢をみさせてくれるお守り、「ドリームキャッチャー」が作れるキットです。

ドリームキャッチャーとは、眠っている子どもを悪夢から守ってくれる魔除けのお守りです。

もとはアメリカ先住民族のオブジア族に伝わる手作りの装飾品で

蜘蛛の巣のような編み目と、羽やビーズなど神聖な飾りが付いています。

枕元に置いて、良い夢をみるようにお守りにします。

蜘蛛の巣状の編み目は、悪い夢をひっかけ、良い夢は穴を通して届けてくれるという

夢のフィルターの役割をするのだそうです。

キットにはリング、リボン、編み目を作るシルバーのコード、カラフルなビーズ、羽根などが入っています。

 

早速作ってみました。

まずはリングにリボンを巻き、リング中央に向かって、編み目を作っていきます。

編むというとちょっと難しそうに聞こえますが

実は一本のコードを輪にぐるぐるとくぐらせていくだけなので、とても簡単です!

簡単な手順を繰り返すだけで、きれいな編み目ができていきます。

中心に近づいてきたら、好きなところにビーズを通します。

編み目ができたら、リングの下に羽根とビーズを飾り付けます。

完成です!

枕元に吊るしておけば、安心してぐっすり眠れそうです。

パステルカラーのビーズやふわふわの羽根がとても可愛らしく、プレゼントにもおすすめです。

4M ドリームキャッチャー 対象年齢5歳~ 税込735円 は2013年2月発売予定です!

カテゴリー: 4M クラフト, 最新情報 タグ: |

サンドアート

サンドアート、ご存知でしょうか。簡単な砂絵のキットが来年入荷してきます。

試しに作ってみました。

 

キット内容は8色の色とりどりの砂達、2つの魚のテンプレート、そして紙のフレームです。

作り方はとっても簡単です。

魚のテンプレートはステッカー状になっていて部分ごとにはがせるようになっています。

紙をはがすと接着部分が出てきます。

制作途中です。この用にステッカーの紙をはがして好きな色の砂をふりかけます。
ふりかけたらトントンというような感じで余分な砂を落とします。

完成です!

付属の紙フレームにいれてみました。

入っている砂達の色がとっても鮮やかできれいなどで、どこの部分をどの色の砂にしようと色を選ぶのがとても楽しいです。このサンドアートキットは、来年一月末に入荷してきます。どうぞ、お楽しみに!

サンドアート 対象年齢5才~  定価525円 (2月発売)

カテゴリー: 最新情報

ISTA展に出展しました 

ISTA(NPO法人 科学芸術学際研究所)と朝霞市生涯学習ボランティア活用推進事業実行委員会主催のISTA展が、12月15日、16日の土、日に朝霞市中央公民館・コミュニティーセンターの

一階ギャラリーで行われ、弊社のジオボールも展示しました。

「見て聞いて感動して、アーティストとつながろう!ひろげよう!」というサイエンスアート展、石原先生考案の「かけらっち」科学折り紙のワークショップもあり、会場は作者が作品のそばで説明してくれるというエキサイティングな展示会でした。 来場者は、毎年恒例になっているようで楽しみに来場する親子連れが多く、手渡された「いいネ!カード」を、気に行った展示に入れていました。

弊社では、テンセグリティーキットも展示しましたが、小学生の女の子とお父さんが協力して組み立てを完成したのが

とてもほほえましかったです。

「いいネ!カード」もたくさんいただきました。ありがとうございました!

 

 

 

 

 

展示の中には、「見る人の方向に顔を向けて微笑んでくれる」

モナリザや、偶発的にできてどんどん増殖したり分裂を繰り返す映像の展示など、「へぇ~ 不思議だね、どうして?」

と思わず考える展示ばかりで、会場にいても飽きません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「かけらっち」のワークショップでは、何組もの親子連れが

集中して作品づくりに取り組んでいました。

今の時期なら、赤、緑、黄色などでクリスマスのオーナメント

を作るのも楽しそう。きっと出来上がった作品をお家で

飾っていることでしょう。

 

 

「科学が美しく楽しいものであると感じ、豊な心が芽生えるお手伝いをしたい」という

ISTAのサイエンスアート展、もっともっと大勢の子ども達に楽しんでもらいたいと思いました。

カテゴリー: イベント、出張報告, 商品 タグ: , |

明日から「エコプロダクツ展」が始まります!

明日、12月13日(木)から、「第14回エコプロダクツ展」が3日間、東京ビッグサイトで開催されます。

”The Greener, The Better” もっとグリーンに、もっとスマートに ― えらぼう未来を

今年14回目となるエコプロダクツ展、これが今回のテーマです。

出展者は、企業をはじめ研究機関や大学、団体など711社・団体で、ビッグサイトの東ホール全館に展示されます。プラントイジャパン㈱も、サステイナブルプレイをテーマに、プランウッドの新商品を展示し、タイのプラントイ社によるこれまでのエコ活動と、バイオマス・ガス化プラントへの取り組みを紹介します。

ブースは、このようなレイアウトとなり、追尾式携帯ソーラーパネルを取り扱う㈱おとぎのとの共同出展です。

エコ展は、明日から3日間、10時から18時まで(最終日は17時まで)東京ビッグサイトで開催されています。

18万人の来場者が見込まれているこの展示では、意匠を凝らしたエコプロダクトが

見られることと思います。プラントイブースは、3-062です。

お時間があれば、是非お越しください。入場無料。

カテゴリー: 最新情報

タイ国王の誕生日祝賀会

 

 

 

12月5日、タイ国王の85才お誕生日を祝うタイ国大使館主催の祝賀会が都内のホテルで開かれました。プラントイ総代理店としてプラントイジャパン㈱の社長も招かれ、レセプションに参加しました。国民の敬愛を集めているプミポン国王は今年85才、在位60年と世界の王族でも最長の在位

を誇る国王です。タイの不安定な政情を憂慮され、バンコック市内の宮殿から、国民の和を望むというスピーチをされたということです。

レセプションでは、新任のタナティープ・ウパティシン大使が挨拶し、タイと日本の修好125周年にあたる今年、日本に赴任されたことを喜び、タイと日本の友好がますます深まることを希望しました。600名の参会者が、タイ国王と日本の天皇のご長寿を祈念して乾杯し、友好を深めました。

カテゴリー: 最新情報